昨日は、来広してた友人と今年初めての厳島へ。
島へ渡ったのはほとんど夕方だったけど。
普段、行かない時間にいくといいこともあるものです。
潮見表をチェックしていったわけじゃないけど
昨日は大潮だったうえに、潮の引き方が最高の時間で
鳥居どころか、鳥居のずっと先まで行ってる人がたくさん。
宮島、何度となく行ってるけど、これほどの引きを見るのは初めてでした。
あと、あなごめしの「
うえのや」さんになんと、並ばず入れた。
それどころか店内3組なんていう・・・。
いつ行ったって長蛇の列で、並ぶ気すら起きないのに。
こんなの初めて。
そもそも、こんな時間だと島へ渡る人も少なくて船も静か。
島ものんびり歩ける。
シカさんたちも、リラックスしてて穏やか。

(ツインのバンビちゃんも初めて

)
日の長いいま時期なら、夕方もいいものだなぁとおもいました。
ついでに、このあと平和公園へも行ってみましたが
・・・なんと、ヒトが居ない。
こんな閑散とした公園もまた初めて。
夏前の静かな夕方、趣があって、とても心が落ち着きました。
広島へ来て20年近く経つけど、なかなか新鮮な時間でした
スポンサーサイト